非対称型対戦アクション

identityvでランキング戦に勝ち昇段するには?攻略方法紹介

更新日:

Identtivy Vでランキング戦に中々勝てなくて困っていませんか?

 

勝ち続けていく事によってランキング戦に勝ち続けると貰えるアイテムも豪華になりますし勝ちたいですよね?

 

今回は、ランキング戦に参加した際の攻略方法について紹介していきます!

 

ランキング戦は貰えるアイテムが豪華になる以外も、自分自身の操作技術や考え方を変えていけますので良い勉強にもなりますよ!

 

ランキング戦とは?

 

 

I dentity Vにはランダムマッチング以外にもランキング戦があります。

 

毎日ランキング戦に3回勝つとガチャ券が一枚貰え、ガチャでしか入手できないアイテムもありますので、毎日遊ぶ事をオススメします!

 

ランキング戦に参加できなくて困ってる方は下記の記事を参考にしてみて下さい。

identityVのランキング戦に参加するには?遊ぶ際は品性値に要注意

 

ランキング戦に勝つには?

 

 

ランキング戦では勝ち続けなければ昇段ができません

 

更に負け続けたりしてしもうと降段という厳しい処置も取られてしまいます。

 

手っ取り早く昇段する方法としてはハンター側で遊んだ方が確率は高いです!

 

ハンター側の方が昇段できる確率が高い理由は?

 

 

まずハンターは1対4と数で負けてる状態からのスタートとなりますが

 

一人一人確実にダメージを与えたり、拘束をする事で、存在感(技が使えるポイントの様なモノ)が増し

 

実体能力(ハンターたちが持ってるスキルの様なモノ)が使える事です。

 

実体能力が使えない序盤が一番苦労しますが、一人のサバイバーを拘束、または3回攻撃すれば実体能力の一つが解除されますので有利に進めていきましょう!

 

またマッチングした際に、逃げ上手なサバイバーさんと追いかけっこをした際に、少しの間追いかけても攻撃を与えられない様なら諦めましょう

 

一人を追いかけている内に、気が付いたら暗号機全部解かれていた事がありますので(現に私が酷い結果となりました( ゚д゚))

 

また補助特質は存在感関係なく時間経過で使える様になりますので、補助特質も有効に使っていきましょう!

 

 

また上手なハンター達は以下の補助特質を付けていたりします。

 

・瞬間移動 → 未解除の暗号機やロケット、シャッターに瞬間移動できる

・監視者 → 小さい監視者を置く事で周囲に隠れてないサバイバーを発見する

・異常 → 壊れてるロケットを直したり、暗号機を50%下げる

 

他にも上手な人たちは様々な補助特質を付けていますが

 

瞬間移動は、あまり時間経過を気にせずに使える技(100秒で回復)であります。

 

特に5つの暗号機を全て解除された際は、シャッターは2つしかないので瞬時に移動する事ができ、

 

天賦「引き留める」を所持してれば、サバイバー側を一撃でダウンする事ができますので、鬼に金棒と言ったところですね!(`・ω・´)b

 

ハンター側で遊ぶ際に、オススメとする天賦を紹介してる記事はこちら!

IdentityVで取るべき天賦は?人格レベルを効率よく上げる方法

 

監視者は最大3つ置くことができ60秒サバイバーの位置を教えてくれますし、3つ使ったとしても40秒で回復できますが、サバイバー側に破壊される事もあります。

 

また、サバイバー側が庭師で固めてきてる場合、異常によって壊れてるロケットを直す事ができますので、庭師対策にもなります。

 

後は使い慣れたハンター達を操作してマッチングに臨んでいきましょう!

 

I dentity Vのハンター達は皆優秀ですが、オススメは霧の中で無敵のリッパーです!

 

 

またハンターは手掛かりポイントや霊感入手できるダイスも手早く稼ぐ事ができます。

 

手掛かりポイントや霊感を増やしていきたい、閲歴レベルを上げたいという方は、こちらの記事からどうぞ↓

identity Vの霊感や手掛かりを無料で効率よく集める方法紹介

identityVの閲歴レベルを効率よく周回して上げる方法紹介

 

サバイバー側は勝つには?

 

 

I dentity Vはハンター側に有利であり、正直サバイバー側が不利な点があります。

 

そこで逃げに特化した天賦を付けたり、敵の位置が解ったりする天賦を付ける事をオススメします。

 

サバイバー側が取るべき天賦については以下の記事に載せています。

IdentityVで取るべき天賦は?人格レベルを効率よく上げる方法

 

また、ハンターから逃げるためには味方の協力が不可欠ですので共に協力して脱出を目指しましょう!

医師:

 

 

医師はハンターに追われても、追われながら回復する事が出来、中断したとしても回復ポイントは減りません。

 

上手な医師さん達は隠れたり、逃げるのも上手であり、同時に回復しながら逃げてます

 

ハンター側で追いかけると解りますが、非常に嫌な相手です(;’∀’)

 

また医師は他のサバイバー達を治療する速度が速いですので、一人はいた方が良いですし

 

医師はハンター側からしたら一番相手にしたくないタイプです(# ゚Д゚)

 

泥棒:

 

 

泥棒はライトを持っており、ライトをハンターに当て続けることで、数秒間怯ませる事ができます。

 

上手な泥棒使いは、板や窓枠でハンターを待ち構えて、ライトを当てて逃げる時間を稼いだり

 

味方が風船で運ばれている際に、ライトを当て続ける事でハンターが怯み、運ばれていた味方も逃げる事が出来たりします

 

ハンター側でやられると正直…腹が立ちますよ(; ・`д・´)

 

また泥棒は他のサバイバー達より逃げに特化しており板や窓際でスピードが上がる天賦を付ける事で更に逃げ延びる事ができます。

 

庭師:

 

 

庭師はロケットを破壊できる唯一のキャラです。

 

ロケットの数は多いですが、味方が捕まった場所によってはロケットが無くて運んでいる際に逃げ延びる事が出来ます。

 

最大11個まで破壊出来ますので、見かけたらハンターの反応を気にしつつ破壊していきましょう。

 

ハンター側で遊んでると庭師を見るだけで、正直嫌になります(;’∀’)

 

また他のキャラクターに比べて、暗号機の入力も簡単ですのでオススメのキャラです。

 

弁護士:

 

 

弁護士は逃げに特化してるわけでもなく、特別にハンターにダメージを負わせたりできるアイテムも持っていませんが

 

マップを持っていますので、未解読の暗号機や味方の位置、シャッターの場所も解る助けとなるキャラです。

 

私もサバイバーで遊ぶ際に弁護士を見つけたら私自身が方向音痴である為、付いていく様にしてます(笑)

 

ただ、逃げに特化している訳ではないので、ハンターに追われた際は建物の窓際や木の板がある場所に逃げ込んだりしましょう。

 

上手な人は逃げる際に、建物の地形や窓枠を利用して逃げたり、建物瓦礫などの狭い場所や木の板を上手に使って逃げ続けたりしています。

 

これは、どのキャラクターにも逃げる際に助けとなりますので、建物の窓際や木の板がある場所を見つけたらそこに逃げる様にしましょう。

 

この4キャラについてはストーリーを進めれば、無料で使えますしハズレキャラでないのでオススメです!

 

課金又はポイント消費で入手できるオススメのキャラ

 

課金又はポイント消費でしか入手できないサバイバー達の紹介となりますが、皆優秀なキャラです。

 

冒険家:

 

 

冒険家は永遠に体を小さくする事が出来、ハンターの追撃から逃れたり、拘束された味方を救出する際に大きな助けとなります。

 

また、冒険家は窓枠や板を乗り越えても音がしないので、正に隠密のキャラクターです。

 

ただし、暗号機などのチェック判定が非常に狭いので、解読などをする際は姿勢を適度に姿勢を切り替えたりする事をオススメします。

 

ハンター側で冒険家を追っていると、追撃してる際に見失う事がありますので…非常に面倒なキャラです(;’∀’)

 

また、あまり小さくなったままでいると、カラスが集まってきてハンターに位置を教えてしまいますので長時間小さくなることは危険です。

 

傭兵:

 

 

傭兵は泥棒と同じく逃げに特化したキャラですが、何より凄いのがハンターよりも早く走れる事です!

 

使える回数は決まっていますが上手な人は味方を救出する際の陽動や、追撃を振り切る際に使える便利なキャラクターです。

 

ハンター側からしたら追うのに非常に面倒なキャラであり、追っていたら拘束してたサバイバーが救出されていたなんて事もあります( ゚д゚)

 

ただし、傭兵は自身が傷を負った際の治療速度や解読器を解くスピードが他のキャラより遅いので注意しましょう。

 

自分自身に対して不利なキャラですが、ポイント消費をしてでも入手すべきキャラです。

 

空軍:

 

 

空軍も傭兵や泥棒と同じく逃げに特化したキャラですが

 

空軍はハンターを気絶させる事ができる銃をもっています。

 

ただ、一発しか使えないので、外すと隙が出来て大変な事になりますが、当てれば数秒間はハンターが怯みます

 

上手な人は傷を負った味方がハンターに追われてる際に、鬼に向けって撃ち怯ませたり追撃を振り切るのに使ってます。

 

一発しか使えないのですが、銃を撃ったら箱を探してアイテムを使えるようにしておきましょう。

 

また味方がロケットに拘束されていると解読速度が遅くなるキャラクターですが

 

個人的にはオススメのキャラです!(`・ω・´)b

 

マジシャン:

 

 

マジシャンは自分の幻影を作り出して、逃げる時間や味方を救出するのに時間稼ぎのキャラです。

 

また解読器を解くスピードが他のキャラより速いので、脱出する際にも助けとなるキャラです。

 

ですが幻影を作り出した際に、隠れた状態で攻撃を受けると一撃でダウンしてしまいますので

 

上手なハンターさんと出くわしたときは注意しましょう。

 

またロケットに拘束された際、救出する時間が倍掛かりますので承知しておきましょう。

 

機械技師:

 

 

機械技師はロボットを操作できるキャラクターであります。

 

ロボットは暗号機の解読、拘束された味方の救出など大いに貢献してくれますし

 

ハンター側に攻撃されてダウンされたとしても身代わりですので機械技師自体にはダメージがありませんし

 

攻撃されたロボットは再び動き出す事ができ、オススメのキャラです。

 

ハンター側で機械技師と対峙すると、非常に面倒なキャラの一人です( ゚д゚)

 

ただ、機械技師は他のキャラより逃げ足が遅いので注意しましょう。

 

他にも味方がロケットに拘束されてると解読のスピードも落ちたりしますし

 

ロボットの操作に集中しすぎると、気が付いたら上にカラスが集まっていてハンターに位置を教えてしまいますので

 

定期的に自分で安全ルートを確保しながら操作しましょう、

 

私個人はポイント消費をしてでも機械技師は凄くオススメのキャラです!

 

オフェンス:

 

オフェンスはハンターにタックルを食らわせて突き飛ばす事ができるキャラであり

 

更に飛ばした先に壁があったりするとハンターが数秒間気絶しますので

 

上手な人は味方を救出する際や、逃げてるふりをしてタックルをぶつけていたりもします。

 

逃げに特化したキャラでもある為、追われた際は逃げの天賦と合わせれば、時間を稼いだり逃げ切る事もできます。

 

ただ、解読のチェックが他のキャラより狭いため、解読する際は注意しましょう。

 

出たばかりですが上手にオフェンスを使う人のプレイを見ると…凄いです( ゚д゚)

 

ハンターに出くわしてしまったら…

 

 

それでも上手なハンターさんは多いので拘束されたりもします。

 

ましてやキャンパー(拘束した味方の前にいるハンター)と出くわしたら、拘束された方には可哀想ですが暗号機の解読に集中した方が良いでしょう。

 

空軍の銃、またはオフェンスのタックルがあれば怯ませる事ができている隙に助ける事もできますが、それ以外だと

 

無理に助けようとすると恐怖の一撃を受けて、救出しに行った味方がダウン状態となったり、

 

助けられたとしても再びダウン状態となり、再び拘束されたりもしますので難しいのが現状です。

 

ですが、もし救出しにいってる味方を見かけたら一緒に助けに行くのもありです。

 

ハンター側で全員の味方で救出されに来ると混乱します(; ・`д・´)

 

ハンターに見つかったら建物や建物の瓦礫、木の板が周りに置いてある場所に逃げましょう

 

木の板をタイミング見計らって下ろせば、ハンターを気絶させる事もできますし

 

近くに窓際があったり、狭い場所で追いかけっことなるとハンター側にとっては面倒ですので、なるべく木の板や窓際がある場所に移動しましょう。

 

板もどんどん使わずに一枚の板を使ったら、相手の様子を伺いなら逃げるチャンスを伺いましょう

 

板を沢山割られたりすると、味方や自分自身が追われたときに困ったりもしますので(; ・`д・´)

 

またハンター側はサバイバーの位置を特定できる天賦を持ってたり、脱出状態となった際には一撃ダウンできる天賦を付けてたりしますので

 

脱出する際にも十分気を付けましょう。

 

まとめ

 

ランキング戦に勝つ方法について紹介しました。

 

ランキング戦で昇段するためには勝ち続けなければならず、最悪降段もあるので注意が必要です。

 

ランキングで昇段しやすいのがハンターであり、サバイバーを感知できる天賦を付けたり、補助特質で瞬間移動又は監視者などを付けた方が良いです。

 

ハンターは使い慣れてるハンターで勝ち続けた方が良いです。

 

サバイバーでランキング戦に挑む場合は、味方の連携が重要になっていきますので注意しましょう。

 

ハンターを感知できる天賦や移動速度が上がる天賦を付ける事をオススメします!

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

 

また新しい情報などが入りましたら更新していきます!

-非対称型対戦アクション

Copyright© スマホアプリやゲームのレビューブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.