日本ではハンターのタコが使えるようになって話題となってますが
中国の方では黒白無常というキャラクターが使えるようになり話題となってるキャラクターであります!
日本で次に来るハンターは黒白無常で間違えないですので
今回は次の新キャラクターとして登場する可能性が高い、新ハンター・黒白無常の立ち回り方法と対策方法について紹介します。
黒白無常は今までのハンターとは違う使い方となってますが、普通に強いハンターとなってます!
・戦闘好きにオススメのアプリ一覧
→サモンズボード 4周年記念実施中の人気戦略バトル!
→OVERHIT 100体以上の英雄たちと共に爽快感あるバトルを楽しもう!
→ミトラスフィア 冒険と知り合った仲間と共に強敵とのバトルに挑もう!
黒白無常の入手方法は?(2018年9月26日更新)
まって黒白無常めちゃくちゃイケメン#IdentifyV #第五人格 pic.twitter.com/vaWiihsEoe
— 好:ハオ (@SE3tKerpaptWcTb) 2018年8月25日
黒白無常は中国版では既に登場しているキャラクターですが、日本版では9月27日に配信されるキャラクターとなってます。
中国版でも人気ハンターとして黒白無常を使ってる人たちは多いです!
黒白無常はイケメンハンターという事もあり、ネット上でも大きな話題となっています。
おねーちゃそに教えてもらったんだけど第五人格の黒白無常?ってハンターすごいかっこよきやんほすぃ…わたし白な。
— もえかって呼んで。 (@_NatsugashindA_) 2018年9月23日
はやく黒白無常来て欲しいなぁー #第五人格
— ZEKE_Bot (@BotZeke) 2018年9月25日
中国版では黒白無常の専用スキルをガチャで引く事で入手できますので
黒白無常めっちゃいい pic.twitter.com/eoylQfdBe9
— リュウ shinichi (@Shinichi_Youkun) 2018年8月27日
日本でもガチャを引いて入手する事は間違えないでしょう。
現在は公式からも黒白無常について何も発表されていませんので、解り次第更新していきます!
黒白無常の立ち回り方法
これ黒白無常かっこよすぎないか… pic.twitter.com/y6v2ibVHIr
— みやです♂ (@DbDmiya) 2018年8月20日
まずは、こちらをご覧ください↓
【吉と出るか凶と出るか…】
二対一体のハンター「白黒無常」
2つの異なる特徴を持つトリッキーなハンター!
「瞬間移動」と「操作を狂わせる」能力の破壊力は未知数!#IdentityV
#第五人格 pic.twitter.com/R24yll9BnR— 【公式】IdentityⅤ第五人格 (@IdentityVJP) 2018年9月26日
黒白無常は動画で見ての通り2体を操作するかと思われますが一体のみの操作となってます。
ただ、操作キャラクターを切り替えられますので状況に応じて切り替えていく事になっていきます。
まず白と黒の動作についての違いは以下の様になっています。
白無常:
移動速度が速い
攻撃速度が遅い
スタン時間が長い
黒無常:
移動速度が遅い
攻撃の連発をしやすい
スタン時間が短い
白の時は黒よりも早く動けますが攻撃する速度が遅いし、板の攻撃を受けた時にスタンする時間も黒の時より遅いです。
特に攻撃速度については貯めて攻撃する位に遅いのですが、攻撃範囲が凄く広いです。
黒白無常の白無常。溜め攻撃当たり判定長すぎる pic.twitter.com/mczfPzOtxG
— タラちゃん【IdentityV /第五人格】 (@IdentityVdaigo) 2018年8月21日
…反則並みの長さですね(;^ω^)
個人的には黒の方が攻撃が速いので、黒をオススメしますが、使いやすい方で大丈夫です!
続けて白と黒のスキルも全く違っています。
白無常:
移動速度が上がるが攻撃できない、範囲内のサバイバーの魂を吸う、ゲージが最大だと幻覚でサバイバーを惑わせる
黒無常:
スキル範囲内だとスキルチェックが発動する、サバイバー側は強引にスキルチェックを行う事になり失敗すると操作が上下左右逆になる
以上となってます。
入れ替える際に、長押しをしていると神出鬼没みたく地面に円の様なものが合われますが神出鬼没よりも遠くの距離を瞬間移動できますし
神出鬼没と同じように好きな場所を移動する事ができます。
サバイバーを見つけたり、暗号機のミスを見つけたら使っていきましょう。
補助特質も瞬間移動でなく、監視者や神出鬼没をつけてサバイバーを追い詰めるのもありですし
瞬間移動を入れて、長距離を一瞬で移動していくという方法もありです。
続けて白の説明となりますが
白はスキルを使う際、かなり早く動けるようになり、スキル範囲内(円形状)にサバイバーがいるとサバイバー視点では白の幻覚が襲い掛かってきます。
サバイバー側視点では、白が複数で襲い掛かってきますが、ハンター視点ですとサバイバーが蛇行して逃げてるだけですので
幻覚自身にはサバイバーのダメージは与えられないので、移動距離を縮める為のものだと思った方が良いです。
またスキルにサバイバーが当たるとサバイバーの周りに緑の光が覆ってますので目印として追いかける事もできます。
また、白でスキル発動しながら移動してる際は攻撃ができないので移動手段として考えた方が良いでしょう。
続けて黒の説明となりますが
スキル範囲内(前後状)にサバイバーがいると、サバイバーは強制的にスキルチェックとなります。
スキルチェックは2度あり、一度でも失敗すると操作が上下左右違う事になりますのでサバイバー側としては、かなり困りますので
どちらかと言いますと黒の方がオススメですし、サバイバーがチェックに失敗するとサバイバーの周りに青白い光を覆ってますので目印としても役に立ちます。
またスキル範囲については白と範囲が異なりますので白と黒のスキル使用時の範囲については注意しましょう。
そして存在感が最大まで貯まると入れ替え時にスキルが発動する事になります。
白なら幻覚、黒なら操作を逆にするが発動する様になりますので存在感が最大になったらガンガン使いましょう!
尚、入れ替え時に黒にするとスキル範囲が前後状から円形状に変わりますので、そこも覚えておきましょう。
黒白無常の対策
サバイバー側にとって、このハンターは非常に面倒な相手となるでしょう。
まず白の時は移動速度が速いので、見つかった際はなるべく建物や板を使ってチェイスをしましょう。
タコみたいに自分の触手を設置できないのでチェイスしても問題ないです。
黒の時も同様で問題ないですが黒の方が攻撃速度が速いので注意してください。
存在感が貯まると白は、スキル発動してると、かなり早く移動でき、すぐに距離を詰められてしまいます。
その代わり攻撃ができないので万一、スキル範囲内に入って幻影に襲われても本物のハンターは一人となってます。
ただし、幻覚と本体は見分けをつけるのはかなり難しいので、幻影が出てきてるときは一直線に走った方が良いでしょう。
ハンターの位置を確認しつつ逃げましょう。
ハンター側には幻覚が見えてるサバイバーは解る様になってますので逃げ切る事を考えた方が良いです。
そして黒の時は前後状がスキルの発動範囲となってますが、このスキル範囲は壁といった障害物関係なく範囲内入ってれば
強引にスキルチェックとなりますのでハンターの位置は確認しておきましょう。
特に追われたい際やチェイスの際は難しいですが、なるべくハンターの前後に含まない様にして下さい。
スキルチェックに入ったら、慌てずミスしない様にチェックをしましょう。
失敗すると操作が上下左右反対となりハンターからも目立ってしまいますのでサバイバー側からしたら、かなり困ります。
なお、スキルチェックは暗号機の時より早く針が動きますので注意してください。
更に白黒無常の存在感が最大まで貯まると、切り替えた時にもスキルが発動する事になりますのでハンターの位置は確認しておきましょう…難しいですが(; ・`д・´)
どのハンターにもいえる事ですが、存在感を貯めさせない事が大切です。
タコや芸者は最初からスキルが使えるモノもありますが、白黒無常は入れ替えだけとなってますので
もし最初に見つかったら攻撃が当たらない様に逃げましょう。
ただし、黒白無常が傘を持って構えたモーションになったら神出鬼没みたく距離を、あっという間に縮めてきますので注意しましょう。
同様に暗号機のミスをしても、黒白無常は一瞬で距離を縮めてきますので、なるべく音を立てない様にしましょう。
どのハンターも強いですが、黒白無常はリッパーやピエロ、芸者などの様にトップクラスのハンターですので
マッチングで当たった際は、存在感を貯めさせない様に逃げましょう!
まとめ
中国で実装されたハンター・黒白無常の立ち回り方法や対策について紹介しました。
黒白無常は中国ではガチャから入手してますので、日本版でもガチャから入手する可能性が高いです。
黒白無常は二人のキャラを切り替えて操作する事になり、特性が違ってますので状況に応じて使っていきましょう。
サバイバー側で黒白無常と当たった際は、存在感を貯めさせない様に逃げましょう。
存在感が貯まった場合、白は幻覚、黒は操作をスキルチェック→失敗すると操作が上下左右逆にさせるので落ち着いて対処しましょう。
黒白無常はカウボーイの次に実装されるキャラですので、日本版で登場するのは9月の中旬から下旬ではないかと考えられます。
戦略系が好きな方ににオススメのアプリはコレ!
第五人格で遊んでいる人達がプレイしてる他のスマホゲームでは
以上のアプリゲームが人気があります。
特に、サモンズボードは4周年記念が行われており、ボードを使ってキャラクターを戦わせる戦略ゲームです。
可愛いキャラクターを操って、色々な方法でモンスターを倒していきます!
グランブルファンタジーも人気があり、こちらも戦略系RPGとなってます。
グランブルファンタジーも、強敵相手にキャラクターたちの個性を活かしながら戦っていくゲームです!
最後までお読みいただき、ありがとうございました!