3日よりグラウンドオープン版が開放されましたが、道中の敵が強くて困っていませんか?
アンダーワールド版ではβ版とは違い、ゴリ押しでは勝つことは難しく、しっかりとした対策を立てないと勝ち上がるのは難しくなっています。
今回は40階層全て制覇する方法を紹介していきます!
グラウンドオープン版は1階層目から、良いアイテムを入手できますので、色々なタイプのデジモンを育てて挑みましょう!
・戦闘好きにオススメのアプリ一覧
→サモンズボード 4周年記念実施中の人気戦略バトル!
→ミトラスフィア 冒険と知り合った仲間と共に強敵とのバトルに挑もう!
グラウンドオープン版とは?
今回実装されたグラウンドオープン版ですがβ版よりも強い敵が出てきます。
グラウンドオープン版ではβ版よりもレア度の高いアイテムを入手できますので、
どんどん強くしてきましょう!(`・ω・´)b
グラウンドオープン版攻略方法紹介
グラウンドオープン版はβ版よりも難しく1階層目から推奨レベルが90となってますので、ある程度育ってないと厳しいので育てていきましょう。
ただし敵が強い分、入手できるアイテムを素晴らしいモノですので挑戦する価値は十分にあります!
また単体攻撃よりも複数攻撃できる状態異常を付与できるデジモンがいると、より安定します。
バトルパーク向けのデジモンのピノッキモンやサクヤモンなどがいれば安定しますので、ステータス異常デジモンを編成していれていきましょう!
究極体が揃っていれば勝てる?
究極体のデジモンが揃っている人は実は対策してなくても…勝てます(;^ω^)
ただ、究極体を適当に編成しても勝つのは難しいので状態異常を多く付与できるデジモンが望ましいです。
バトルパーク向けのデジモンなら、アンダーワールド攻略もスムーズに進みますのでバトルパーク向けのデジモンを編成していきましょう。
バトルパーク向けのオススメデジモンについてはコチラで紹介しています。
デジライズ攻略バトルパークの判定がおかしい?おすすめ編制紹介
究極体が欲しいという方はガチャで当たりやすい時間帯も記事で紹介してます。
デジモンリアライズ【ガチャ】当たり出ない?おすすめの時間帯紹介
階層毎に出てくるデジモン(1~10階層)
ここからは1~40まで出現してくる敵デジモンと対策方法を紹介していきます。
究極体が揃ってる人はクリアできますが、始めたばかりや究極体が少ない方は対策をすればクリアしやすいので参考にしてみて下さい。
1階層目
推奨レベル: 90
消費スタミナ: 5
報酬: デジルビー20個
戦闘の長さ: 1ウェーブ
出現する敵
ゴマモン
ゴツモン(スパイラル 勇敢)
ソーラーモン(スパイラル 不屈)
推奨レベルに達してれば余裕で勝てます!(;^ω^)
2階層目
推奨レベル: 90
消費スタミナ: 5
報酬: bit×5万
戦闘の長さ: 1ウェーブ
出現する敵
トイアグモン
味方全体のDEFを60%上げ、パッシブでエラーの無効化となってます。
バケモン(スパイラル 器用)
ベックモン(スパイラル 勇敢)
成熟期のデジモンが出現しますが、こちらも推奨レベルに達してれば勝てます。
3階層目
推奨レベル: 90
消費スタミナ: 5
報酬: 攻α(勇敢 フィルモン)
戦闘の長さ: 1ウェーブ
出現する敵
ガブモン(黒)
ユキダルモン(スパイラル 不屈)
ティラノモン(スパイラル 器用)
こちらも、それほど苦戦することなく倒す事ができます。
4階層目
推奨レベル: 90
消費スタミナ: 5
報酬: 炎熱の進化コード・上級×3
戦闘の長さ: 1ウェーブ
出現する敵
アグモン(黒)
味方全体のPWRを60%上げてきます。
ウッドモン(スパイラル 不屈)
ガードロモン(スパイラル 不屈)
味方全体のDEFを60%上げてきます。
こちらも、それほど苦戦することなく倒す事ができます。
5階層目
推奨レベル: 90
消費スタミナ: 5
報酬: デジルビー20個
戦闘の長さ: 1ウェーブ
出現する敵
サイクロモン
敵全体のPWRを30%ダウンさせてきます。
タンクモン
敵全体のDEFを30%ダウンさせてきます。パッシブで自分自身の気絶無効化となってます。
バケモン(スパイラル 器用)
ティラノモン(スパイラル 器用)
敵全体は5階層目から敵4体となってますが、特に苦戦することなく倒す事ができます。火傷無効化となってますので、火傷メインで攻めてる方は注意しましょう。
6階層目
推奨レベル: 90
消費スタミナ: 6
報酬: 体の特訓チップⅤ×3
戦闘の長さ: 1ウェーブ
出現する敵
ゴツモン(スパイラル 勇敢)
グレイモン(青)
味方全体のPWRを60%上げます。
ゲレモン
ベックモン(スパイラル 勇敢)
グレイモン(青)がバフで強化してきますので注意しましょう。
7階層目
推奨レベル: 90
消費スタミナ: 6
報酬: フレンド200ポイント
戦闘の長さ: 1ウェーブ
出現する敵
ウッドモン(スパイラル 器用)
ガルルモン(黒)
バケモン
ユキダルモン(スパイラル 器用)
ゴリ押しで倒せるので問題ないです。
8階層目
推奨レベル: 90
消費スタミナ: 6
報酬: 烈破β(勇敢)
戦闘の長さ: 1ウェーブ
出現する敵
コアドラモン(青)
ヌメモン
パッシブで毒無効化となってます。
バケモン(スパイラル 器用)
ティラノモン(スパイラル 器用)
敵全体に毒無効化のパッシブがありますので、毒メインで攻めるのは止めましょう。基本的にゴリ押しでいけます。
9階層目
推奨レベル: 90
消費スタミナ: 6
報酬: スタミナ回復ドリンク1個
戦闘の長さ: 2ウェーブ
出現する敵
ウッドモン(スパイラル 不屈)
ガードロモン(スパイラル 不屈)
ガルルモン(黒)
スターモン
挑発持ちのデジモンです。単体攻撃だとスターモンに攻撃しますので範囲攻撃をして周囲の敵ごと倒しちゃいましょう。
プラチナスカモン
ここから2ウェーブとなっていきますので戦い方を考えていきましょう。特にステータス異常を付与してくる敵はいないのでゴリ押しでも問題ないです。
10階層目
推奨レベル: 90
消費スタミナ: 6
報酬: デジルビー20個
戦闘の長さ: 2ウェーブ
出現する敵
ガルルモン(黒)
グレイモン(青)
コアドラモン(青)
サンフラウモン(スパイラル 献身)
バケモン(スパイラル 器用)
ユキダルモン(スパイラル 不屈)
挑発持ちのデジモンです。範囲攻撃でまとめて倒しましょう。
ここもゴリ押しでいけますが、壁役のデジモン、バフ持ちのデジモンが登場してきますので注意しましょう。
階層毎に出てくるデジモン(11~15階層)
11~15階層目はステータス異常・麻痺を付与してきますので麻痺対策はしっかり、しておきましょう。
11階層目
推奨レベル: 95
消費スタミナ: 7
報酬: bitの解放キー1個
戦闘の長さ: 2ウェーブ
出現する敵
ガルルモン(黒)
プラチナスカモン
プラチナスカモン(スパイラル 冷静)
敵単体にステータス異常・麻痺を付与してきます。
エテモン
敵4体にステータス異常・麻痺を付与してきます。
11階層目は麻痺ばかりを付与してきますので麻痺対策をしておきましょう。
12階層目
推奨レベル: 95
消費スタミナ: 7
報酬: bit10万
戦闘の長さ: 2ウェーブ
出現する敵
プラチナスカモン
ハグルモン(スパイラル 器用)
エテモン
メガドラモン
11階層に続いて麻痺対策をしないと苦戦しますので麻痺対策をしておきましょう。
13階層目
推奨レベル: 95
消費スタミナ: 7
報酬: 守α(勇敢 フィルモン)
戦闘の長さ: 2ウェーブ
出現する敵
ウッドモン(スパイラル 器用)
ガードロモン(スパイラル 不屈)
ガルルモン(黒)
プラチナスカモン
エテモン
11と12に続いて麻痺を付与してきますので麻痺対策をしておきましょう。
14階層目
推奨レベル: 95
消費スタミナ: 7
報酬: 特選の肉×3
戦闘の長さ: 2ウェーブ
出現する敵
メガドラモン
クリティカル率ダウン効果などを付与してきます。
ガードロモン(スパイラル 不屈)
エテモン
ガルルモン(黒)
バケモン(スパイラル 器用)
ズドモン
敵3体に麻痺効果を付与してきます。
エテモン以外にもズドモンが麻痺を付与してきますので麻痺対策をしておきましょう。
メガドラモンは麻痺付与をしてきませんが、火力が高いので注意しましょう。
15階層目
推奨レベル: 95
消費スタミナ: 7
報酬: デジルビー20個
戦闘の長さ: 2ウェーブ
出現する敵
ズドモン
メガドラモン
バケモン(スパイラル 器用)
エテモン
ギガドラモン
ブロック率をダウンさせたり、味方全体の攻撃力を上げたりします。
メタルグレイモン(青)
味方全体のPWRを60%伸ばしますので注意が必要です。
エテモンとズドモンにも注意が必要ですが、特に注意が必要なのがメタルグレイモン(青)です。
メタルグレイモン(青)はPWR60%を味方全体に上げてきますので早めに倒しましょう!
麻痺対策のデジモン
ガルルモン・ワーガルルモン・メタルガルルモン(味方全体の麻痺無効化。特にオススメ!)
ゲレモン・スーパースターモン(勇敢→勇敢の味方の麻痺を無効化)
ナニモン・エテモン(献身→献身の味方の麻痺を無効化、味方全体の麻痺解除)
ロゼモン(冷静→冷静の味方の麻痺を無効化、味方全体の麻痺解除)
以上となってます。
オススメなのは無論、メタルガルルモンですが中々ガチャで出てくるのは難しいので
ガブモンから育てて、ワーガルルモンまで育てて強くしてチームに入れておきましょう!
麻痺対策できるデジモンさえいれば、勝てる確率が一気に上がりますので麻痺対策できるデジモンがいるなら入れておきましょう!
階層毎に出てくるデジモン(16~20階層)
ここからは更に難易度が上がり、2つ以上のステータス異常が付与されますので注意が必要です。
特に16~20階層は感電を中心に攻めてきますので感電だけでも防止するだけで大きく違いますので感電対策をしておきましょう。
16階層
推奨レベル: 97
消費スタミナ: 8
報酬: 超進化コード1個
戦闘の長さ: 2ウェーブ
出現する敵
レディーデビモン
暗闇状態にする攻撃をしてきます。また完全体の中でもステータスがトップクラスに高いです。
ウィザーモン(スパイラル 冷静)
全体に感電状態にしてくる攻撃をしてきます。早めに倒す事を強くオススメします!( ゚Д゚)
メガドラモン
ベジーモン(スパイラル 器用)
全体に暗闇状態にしてくる攻撃をしてきます。
ワーガルルモン(黒)
火力が高いデジモンですので、ヒーラーデジモンを入れておくと楽です。
ヤタガラモン
全体に暗闇状態にしてくる攻撃をしてきます。
またパッシブで味方全体に暗闇無効化を持ってますので暗闇メインの攻撃はオススメできません。
感電対策しつつ、暗闇対策もすれば、より楽に倒せますが二つ以上のステータス異常防止は難しくなってきますので、片方を防止できるデジモンがいれば大丈夫ですが、オススメは感電防止です。
17階層
推奨レベル: 97
消費スタミナ: 8
報酬: フレンド300ポイント
戦闘の長さ: 2ウェーブ
出現する敵
デスメラモン
火傷付与をメインに攻撃してきますし、火力も高いのでヒーラーデジモンを入れておく事をオススメします。
ウィザーモン(スパイラル 冷静)
クロックモン
感電メインに攻撃を仕掛けてきますので、ウィザーモン同様すぐに倒す事をオススメします!
ブルーメラモン
デスメラモン同様に、火傷メインで攻撃し火力の高いでデジモンです。
シードラモン(スパイラル 火傷)
火傷メインで攻撃してきますので注意してください。
スリップダメージが入ってきますので、もしデジモンが火傷状態になったら攻撃しないように火傷してないデジモンをメインに攻撃していきましょう。
スリップダメージは900以上で行動する度に体力が減りますので火傷対策もできたらした方が良いです。
18階層
推奨レベル: 97
消費スタミナ: 8
報酬: 貝眼β(冷静)
戦闘の長さ: 2ウェーブ
出現する敵
アンドロモン
アンドロモンは完全体でありながら全体に感電効果の攻撃をしてきますので、なるべく早めに倒したいデジモンです。
クワガーモン
全体に毒ダメージを付与してきますので、毒対策をできたらしましょう。
ゴールドヌメモン
クワガーモン同様に全体に毒ダメージを付与してきます。
ウッドモン(スパイラル 冷静)
クワガーモンやゴールドヌメモン同様に全体に毒ダメージを付与してきます。
ウィザーモン(スパイラル 冷静)
ワーガルルモン(黒)
感電対策をしつつ、毒対策をすれば問題なく倒せます。
シャイングレイモンがいれば毒対策できる上に強いので、いる人は編成しておきましょう。
19階層
推奨レベル: 97
消費スタミナ: 8
報酬: デジルビー20個
戦闘の長さ: 2ウェーブ
出現する敵
アンドロモン
ウィザーモン(スパイラル 冷静)
ワーガルルモン(黒)
クロックモン(スパイラル 器用)
クロックモン(通常時)とは違い、全体に暗闇付加の攻撃をしてきます。
レディーデビモン
暗闇と感電のステータス異常なので16階層と同じ対策をすれば問題なく勝てます!
20階層
推奨レベル: 97
消費スタミナ: 8
報酬: デジルビー20個
戦闘の長さ: 2ウェーブ
出現する敵
アンドロモン
クロックモン(スパイラル 器用)
ナノモン
アンドロモン同様に感電をメインに攻撃してきますので対策が出来てない人は早めに倒す事をオススメします。
ギガドラモン
ヌメモン(スパイラル 冷静)
敵全体にエラー状態を付与しますので味方がエラーになったら、エラーになってないデジモンで攻撃していきましょう。
ウィザーモン(スパイラル 冷静)
暗闇、感電、エラーの3つのステータス異常となっており対策が更に難しくなりましたが
スリップ系のステータス異常はヒーラーデジモンを入れておくと安泰です。
感電対策できるデジモン
感電対策できるデジモンは現時点では、かなり少ないですが
最近登場したラストティラノモン系列のデジモンも感電対策をもってますので、持ってる方は編成に入れましょう!(`・ω・´)b
ティラノモン、メタルティラノモン、ラストティラノモン(特にオススメ!)
デジモンのタイプ関係なく、感電防止できますので、強い上に編成も好きにできます!
ガードロモンとアンドロモン
この2体は不屈タイプのデジモンを感電防止の役割をしてくれますので、いるなら不屈タイプのデジモンをメインにパーティーを編成しましょう。
ベックモンとヤタガラモン
この2体は器用タイプのデジモンを感電防止の役割をしてくれますので、いるなら器用タイプのデジモンをメインにパーティーを編成しましょう。
階層毎に出てくるデジモン(21階層~)
21階層から最大の3ウェーブまでとなってますので技を出すタイミングも考えていきましょう。
21階層
推奨レベル: 99
消費スタミナ: 9
報酬: 特訓エリア解放キー
戦闘の長さ: 3ウェーブ
出現する敵
クロックモン(スパイラル 器用)
ウッドモン(スパイラル 冷静)
クワガーモン
レディーデビモン
今まで出てきた敵ですが、暗闇と毒のステータス異常を付与する上に強くなってますので最低でも暗闇と毒のステータス異常の防止をどちらか一つはしておきましょう。
22階層
推奨レベル: 99
消費スタミナ: 9
報酬: bit15万
戦闘の長さ: 3ウェーブ
出現する敵
インフェルモン
全体にエラー状態を付与してくる上にステータスも高いので注意しましょう。
ヌメモン(スパイラル 冷静)
プラチナスカモン
エテモン
22階層はエラーと麻痺のステータス異常を付与して来るデジモンで固まってますので、最低でもどちらかの対策をしておきましょう。
23階層
推奨レベル: 99
消費スタミナ: 9
報酬: 攻α(不屈 ズドモン)
戦闘の長さ: 3ウェーブ
出現する敵
デスメラモン
シードラモン(スパイラル 冷静)
ブルーメラモン
ヴァンデモン
ヴァンデモンは気絶付与をメインに攻撃してきますので火傷より気絶対策をしましょう。気絶で動けなくて全滅するという可能性もありますので注意しましょう。
24階層
推奨レベル: 99
消費スタミナ: 9
報酬: 水氷の進化コード・上級×3
戦闘の長さ: 3ウェーブ
出現する敵
クロックモン(スパイラル 器用)
ヌメモン(スパイラル 冷静)
インフェルモン
ウィザーモン(スパイラル 冷静)
アンドロモン
レディーデビモン
ここでは暗闇・エラー・感電の3つの状態異常を付与してきますので最低でも一つ対策をしましょう。
25階層
推奨レベル: 99
消費スタミナ: 9
報酬: デジルビー30個
戦闘の長さ: 3ウェーブ
出現する敵
オオクワモン
オオクワモンは毒状態を付与しつつ、自身の防御強化をしてくるデジモンですので他のデジモンを優先に倒した方が良いです。
シードラモン(スパイラル 冷静)
ブルーメラモン
ベーダモン
ベーダモンは全体に毒状態を付与する攻撃をしてきますので注意しましょう。
クロックモン(スパイラル 冷静)
このデジモンは全体にスキル封じをしてきますので、注意しましょう。優先的に倒した方が良いです!スキル封じはスキルが使えない状態になるので非常に面倒です!
25階層はスキル封じと毒のみとなってますが、スキル封じをされた上に毒状態にされると、かなり面倒です。
特にスキル封じには注意しましょう!現に私は何度もやられました(;^ω^)
26階層
推奨レベル: 99
消費スタミナ: 10
報酬: 力の特訓チップ×3
戦闘の長さ: 3ウェーブ
出現する敵
ジュレイモン
睡眠状態をメインを攻撃して来ますので睡眠対策をしておきましょう!
ヌメモン(スパイラル 冷静)
ウッドモン(スパイラル 冷静)
26階層は睡眠・エラー・毒の3つを状態異常を付与してきますので最低でも一つは対策しておく事をオススメします。
27階層
推奨レベル: 99
消費スタミナ: 10
報酬: フレンド400pt
戦闘の長さ: 3ウェーブ
出現する敵
エテモン
ブルーメラモン
シードラモン(スパイラル 冷静)
ウィザーモン(スパイラル 冷静)
麻痺と火傷の2つのステータス異常を付与してきますので、麻痺又は火傷のどちらかを対策しましょう。
28階層
推奨レベル: 99
消費スタミナ: 10
報酬: 烈破β(器用)
戦闘の長さ: 3ウェーブ
出現する敵
レディーデビモン
クロックモン(スパイラル 器用)
ジュレイモン
ヴァンデモン
暗闇・睡眠・気絶の3つを付与してきますが行動不能系のステータス異常を付与してきますので最低でも睡眠又は気絶のどちらかの防止をしておきましょう。
29階層
推奨レベル: 99
消費スタミナ: 10
報酬: 白首長竜のおためしデジタマ(プレシオモンに育つかもしれないデジタマ)
戦闘の長さ: 3ウェーブ
出現する敵
インフェルモン
クロックモン(スパイラル 冷静)
オオクワモン
エラー・スキル封じ・毒の3つのステータス異常を付与してきます。スリップ効果を付与して来るデジモンが多いので体力に注意しておきましょう。
30階層
30階層から究極体のデジモンが登場して、敵も更に強くなっていきますので、なるべく究極体のデジモンをメインに編成していきましょう。
推奨レベル: 99
消費スタミナ: 10
報酬: デジルビー30個
戦闘の長さ: 3ウェーブ
出現する敵
ウッドモン(スパイラル 冷静)
インフェルモン
イーバモン
攻撃力が高くエラー状態も付与してきますので、なるべく早めに倒す事をオススメします。
デスメラモン
30階層は毒、エラー・火傷全てスリップ効果のステータス異常を付与してきますので体力には注意してください。
不安ならヒーラーデジモンを入れておく事をオススメします!
31階層
推奨レベル: 99
消費スタミナ: 11
報酬: 食のエリア解放キー
戦闘の長さ: 3ウェーブ
出現する敵
インフェルモン
クワガーモン
シードラモン(スパイラル 冷静)
ウッドモン(スパイラル 毒)
ゴールドヌメモン
ミネルヴァモン
ミネルヴァモンは攻撃が高い上に毒を付与もしてきます。しかも毒以外にも反撃率downや防御downなどの様々なステータス異常を付与しますので優先的に倒していきましょう!
31階層は30階層同様に毒、エラー、火傷のスリップ効果を付与しますので最低でも一つは対策する事をオススメします。
32階層
推奨レベル: 99
消費スタミナ: 11
報酬: 15万bit
戦闘の長さ: 3ウェーブ
出現する敵
ボルトモン
ボルトモンは究極体の中でもトップクラスの攻撃力でありながら全体に火傷効果を付与してきますので優先的に倒してきましょう!
ブルーメラモン
ヌメモン(スパイラル 冷静)
シードラモン(スパイラル 冷静)
ライズグレイモン
火傷効果を付与してきますが、一体のみの対象となってますので倒す優先順位は低めで問題ないです。
クワガーモン
火傷と毒の2つのステータス異常を付与してきますが、火傷を付与するデジモンが圧倒的に多いので火傷対策をしておきましょう!
33階層
推奨レベル: 99
消費スタミナ: 11
報酬: 守α(器用 マッハガオガモン)
戦闘の長さ: 3ウェーブ
出現する敵
ワーガルルモン(黒)
ジュレイモン
ヌメモン(スパイラル 冷静)
睡眠と火傷効果を付与してきますが、最低でもどちらか一つのステータス異常防止はしておきましょう。
34階層
推奨レベル: 99
消費スタミナ: 11
報酬: 絶品な魚介×5
戦闘の長さ: 3ウェーブ
出現する敵
アンドロモン
ウィザーモン(スパイラル 冷静)
ナノモン
ライズグレイモン
火傷と感電を付与して来るデジモンが出てきますが、特に感電付与をしてくるデジモンが多いので感電対策をしておきましょう。
35階層
推奨レベル: 99
消費スタミナ: 11
報酬: デジルビー40個
戦闘の長さ: 3ウェーブ
出現する敵
クロックモン(スパイラル 冷静)
オオクワモン
クワガーモン
スーパースターモン
特にステータス異常を付与してきませんが、挑発をしてきますので、なるべく範囲の広い攻撃をして倒しましょう。
スキル封じと毒のステータス異常を付与してきますので、体力やスキルのクールタイムに注意しましょう。
36階層
推奨レベル: 99
消費スタミナ: 12
報酬: 超進化コード1個
戦闘の長さ: 3ウェーブ
出現する敵
イーバモン
インフェルモン
ヌメモン(スパイラル 冷静)
スーパースターモン
マメモン
マメモンは特にステータス異常を付与してきませんが、味方全体の防御を上げたり、ブロック率を上げたりしてきます。ステータス異常を付与してくる敵に対して長期戦を持ち込まれると厳しいので優先的に倒しましょう。
エラーのみのステータス異常となっており、エラー付与を中心に攻撃してきますのでエラー対策をすると、かなり楽になりますよ!
37階層
推奨レベル: 99
消費スタミナ: 12
報酬: フレンド400PT
戦闘の長さ: 3ウェーブ
出現する敵
デスメラモン
ブルーメラモン
シードラモン(スパイラル 冷静)
マメモン
ボルトモン
スーパースターモン
ステータス異常は火傷のみとなってますが、バフで支援したり攻撃力の高いデジモンが出てきますので
火傷対策またはヒーラーデジモンがいると安定しますが、火傷状態になったら体力に注意しましょう
38階層
推奨レベル: 99
消費スタミナ: 12
報酬: デジルビー40個
戦闘の長さ: 3ウェーブ
出現する敵
マメモン
クワガーモン
ウッドモン(スパイラル 冷静)
ワーガルルモン(黒)
グラウンドラモン
単体にのみ毒を付与してきますが、グラウンドラモンはスピードが遅い分、究極体と殆ど変わらないステータスのデジモンであり攻撃力も高いですので
ステータス異常で動けなくするか優先的に倒す事をオススメします。
ミネルヴァモン
ステータス異常は毒のみとなってますが、シャイングレイモンをパーティーに入れて
ステータス異常を引き起こす究極体を入れれば…あっさり勝てます(;^ω^)
39階層
推奨レベル: 99
消費スタミナ: 12
報酬: 技の特訓チップ×3
戦闘の長さ: 3ウェーブ
出現する敵
ワーガルルモン(黒)
ナノモン
ウィザーモン(スパイラル 冷静)
シードラモン(スパイラル 冷静)
マメモン
アンドロモン
感電をメインに攻めてきますので、感電対策をすれば勝てます!
40階層
推奨レベル: 99
消費スタミナ: 12
報酬: キラキラした海妖精のデジタマ(マリンエンジェモンが産まれる)
戦闘の長さ: 3ウェーブ
出現する敵
インフェルモン
ヌメモン(スパイラル 冷静)
クロックモン(スパイラル 冷静)
イーバモン
エラー・火傷・スキル封じの3つのステータス異常で攻めてきますが、ここまで来て準備を怠らなければ勝てますので
40階層をクリアしてレアなアイテムを入手していきましょう!
オススメの編成は?
グラウンドオープン版をクリアした人達も多いので、どんなパーティー編成なのか紹介していきます。
なんとか手動でクリアしました。
エラーやヤケドの状態異常は辛いです参考にはなりませんがクリアメンバーがこちら(画像2)#デジモン#デジライズ#デジモンリアライズ#アンダーワールド#40階層クリア pic.twitter.com/dWYGRlisgs
— くらな#育成厨 (@kurana_244) 2018年9月3日
【デジモンリアライズ】アンダーワールド40階層までクリア!ガチャも軽く https://t.co/Cp6zUQhaPU pic.twitter.com/3cPDxEso7c
— アプリゲーム動画速報 (@nyanboshi) 2018年9月4日
など状態異常付与をメインとしたデジモン達の編成が多かったです。
私も制覇しましたので、編成したパーティーがコチラ↓
メタルシードラモン(パートナー)
レイブモン
イーバモン
ムゲンドラモン
ホーリーエンジェモン
以上となってますが、私の場合は手持ちの究極体が少なかったので、寄せ集め感という感じでした(;^ω^)
それでも状態異常できるデジモン達を編成したらクリアできましたので
行動不能とスリップ効果を付与するステータス異常を組み合わせればスムーズにクリアする事ができますので
グラウンドオープン版をクリアしてしまいましょう!
オススメの編成(完全体のみ)
手持ちの究極体がいなければバトルバークで活躍できる完全体をパーティー編成しましょう。
気絶付与できるヴァンデモン又はトノサマゲコモンなど
睡眠付与できるジュレイモンなど
感電付与できるアンドロモン又はナノモンなど
火傷付与+火傷防止できるデスメラモン又はブルーメラモンなど
エラー付与できるインフェルモンなど
スキル封じ+味方回復できるホーリーエンジェモン又はタオモン
暗闇付与できるレディーデビモンなど
麻痺付与できるエテモン又はズドモンなど
毒付与できるベーダモン又はオオクワモンなど
など完全体でステータス異常を付与できるデジモンは多くいますので理想は
行動不能系2体
スリップ系2体
ステージに応じた状態異常防止デジモン
以上が理想です。
完全体でも最大まで育てれば十分に強いので、より多くのデジモンを育てていきましょう!
まとめ
デジライズのアンダーワールドグラウンドオープン版について紹介しました。
グラウンドオープン版はβ版よりも難しくなっており、ステージに応じた状態異常防止が必要となってます。
ただし、究極体が揃ってる人はゴリ押しでも意外といけます(;^ω^)
グラウンドオープン版はβ版よりもレアなアイテムを入手できますので、どんどん入手していきましょう!
最後までお読みいただき、ありがとうございました!