ワンピースバウンティラッシュ

【バウンティラッシュ】赤犬サカズキ評価!立ち回りと対策紹介

更新日:

バウンディラッシュで赤犬が新キャラとして実装されましたが入手しましたか?

赤犬は原作通り溶岩の能力を使った能力で敵を撃破していく能力に長けてます。

今回は赤犬サカズキの立ち回りと対策を紹介します。

赤犬は距離を使い分けて戦う事ができるキャラなので入手して強化していけば強くなっていくのでオススメですよ!

赤犬サカズキの入手方法

赤犬サカズキは現在開催されてる海軍本部大将バウンティフェス(2019年2月28日15:00~2019年3月14日13:59)で入手する事ができます。

他の星4キャラだと0.150%の確率ですが、青雉と赤犬は単発だと0.499%の確率で入手する事ができます。

しかし10連ガチャを回せば星4キャラを入手する可能性は3%と跳ね上がりますので、単発よりも10連で引く事をオススメします。

また現在ステップアップバウンティフェスというガチャを回すと経験値球もおまけとして入手する事ができます。

期間中に5回引けば星4キャラ確定で入手できますので、始めたばかりの方やキャラのレベルを強化していきたい方は回す事をオススメします。

赤犬はスキル攻撃や特性が優れているキャラクターなので入手したら育てて使っていきましょう!

赤犬の立ち回り

赤犬は原作通り自身にマグマを付与して攻撃します。

ただエースの様に通常攻撃は遠距離から攻撃するわけではなく、直接拳に能力を付加して相手を殴りつけていくスタイルとなってます。

基本的には武器や拳で攻撃するキャラと同じ扱いとなっているので攻撃できる距離になったらどんどん攻撃していきましょう。

赤犬は名前の通り赤属性でありアタッカーなので緑属性のキャラに対して強いです。

エネルやスモーカー、ヤソップ、ビビやアップグレードしてきてるゾロにも育てていれば十分にダメージを与えられるキャラなので入手したら強化していきましょう。

キャラベルを効率よく上げるにはコチラの記事で紹介してます。

【バウンティラッシュ攻略】キャラのレベル上げを効率よく行う方法紹介

またチームブーストは攻撃力上昇なのでブースト状態になり敵が近くにいた場合大きなダメージを与えられる様になります。

スキル技

赤犬のスキル技は優秀であり、中距離と遠距離技となってます。

また2つのスキル技は攻撃範囲が広く、スキル技の威力はアタッカーの中でもトップクラスです。

スキル技が使えるようになったら使えるタイミングになったら使っていきましょう。

スキル1の大噴火はエースのスキル技1の火拳と同じような技で中距離にいる一定範囲内の敵にダメージを与える事ができます。

火力は元々高い技であり体力が低下してる状態だと更に火力が上がります

またエースの火拳と同じで敵に当てると燃焼状態にすることができます。

燃焼は1秒90ダメージを与え10秒間継続するので自動的に900ダメージを与える事ができます。

クールタイムも威力が高いわりに短いので使えるようになったら使っていきましょう。

スキル2の流星火山はスキル技の中で威力がトップクラスであり遠距離で一定範囲内の敵に攻撃する事ができます。

原作ではマリンフォードで白ひげ海賊団に拳の形を隕石を出した技となってます。

拳となった溶岩を打ち上げて遠距離の敵に攻撃する事ができますので距離内に入ったら使っていきましょう。

ただクールタイム時間が長いので一度使ったら再度使えるのに時間が掛かるので注意してください。

メダルを装備して攻撃力増加やクリティカル率発生、クールタイム短縮増加を装備する事で更に赤犬を強化する事ができます。

メダルについてはコチラの記事で紹介しています。

【バウンティラッシュ攻略】おすすめのメダルは?効率よく素材を集める方法紹介

特性

赤犬は元から所持してる特性能力が多く序盤から使えるものが多いです。

まず赤犬は燃焼状態無効なのでエースや赤犬のスキル技を受けても燃焼状態にはなりません。

また通常攻撃でもクリティカルが発生すると相手に燃焼状態を付与する事ができますのでクリティカル率を更に発生させるメダルを装備すれば通常攻撃でも燃焼状態にすることができます。

ダメージを受けた時も15%の確率で受けるとダメージが30%減少します。

また赤犬はアタッカーという事で敵の宝エリアにいる時に与えるダメージが30%増加

赤犬の体力が80%以上ある場合は敵の攻撃を受けてもよろけなくなるので回避や攻撃で切断する事ができます。

星5になると特性2の状態が得られ、自分の宝確保数が敵チームより多いとスキル1技の大噴火のクールタイム短縮速度が50%増加します。

大噴火は元々クールタイムが短いので更に早い段階で使えるようになります。

また体力が30%以下になると受けるダメージが20%減少するので敵から攻撃を受けてもK.Oにされる可能性が下がります。

撤退するのもありですが、スキル1技の大噴火の威力が上がるので敢えて大噴火を使っていくのもありです。

赤犬の対策

赤犬はアカッターという事で攻撃力が高いですが何より危険なのがスキル技です。

スキル1とスキル2のどれも威力が高く、相手のレベル、スキルレベルが高いほど一撃K.Oされる危険性があります。

スキル1の大噴火はスキルレベル5の状態で679と他のアタッカーのスキル技と同じ位のダメージでありながらクールタイム30秒と次に出すまでの時間が早いです。

また赤犬の体力が大きく下がってる状態でダメージを受けると更に威力が上がってしまうので体力が下がった状態でも油断できません。

しかも赤犬が星5以上の相手だと宝確保数が敵の方が多いとクールタイム短縮時間が50%増加し、レベルにもよりますが20秒~15秒で使えるようになってしまいます。

敵の赤犬と戦った場合は体力にも注意してください。

大噴火はエースの火拳と同じで赤犬が構えて大きく拳を出したら大噴火を出す合図なので拳を大きく構えたら横に回避しましょう。

スキル2技の流星火山も危険であり、遠距離から隕石を落としてきます。

攻撃範囲が高い上に、スキルレベルが5の状態だと威力が900と他のアタッカーの中でも群を抜いて威力が高いです。

チームで固まって当たってしまうと最悪複数の味方がK.Oされる危険があります。

赤犬のスキル2の流星火山は空をめがけて拳を複数打ち上げてきますので、技を使ってきたら回避しましょう。

赤犬は赤属性のアタッカーなので青属性のキャラに弱いです。

特にオススメなのが青属性のアタッカーのエース、アップグレードしたウソップです。

二人は遠距離から攻撃する事ができるので赤犬のスキル技を警戒して攻撃すれば一発も当たらずにK.Oできる可能性もあります。

青属性のクロコダイルやアーロンでも赤犬に大きなダメージを与える事ができるのでオススメです。

また赤犬と同時に実装された青雉も青属性のディフェンダーでありながらスキル技がアタッカー以上の威力であり凍結できるキャラです。

凍結は5~6秒間相手を動けない状態にするのでスキルを連続で使って倒すという方法もありです。

ディフェンダーの中では現在トップクラスに強いので青雉もオススメです。

赤犬と戦う際はスキル技を警戒して戦いましょう。

まとめ

バウンディラッシュの赤犬について紹介しました。

赤犬は赤属性のアタッカーなので緑属性の敵に強いです。

赤犬はスキル技や特性が優秀なのでスキル技を主に使っていきましょう。

赤犬は敵が使った場合、スキル技の威力が高いのでスキル技に警戒して戦いましょう。

最後までお読みいただきありがとうございました。

-ワンピースバウンティラッシュ

Copyright© スマホアプリやゲームのレビューブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.